新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
12月は物が売れやすい時期ということもあり、
先月は物販のアフィリエイト報酬が2万円を超えました。
物販アフィリエイトを去年からはじめたのですが、
私の12月の楽天、Amazon、Yahooの報酬をお見せします。
楽天の報酬画像 \14,046
Yahooの報酬画像 \4,383
Amazonの報酬画像 \2,782
いまから物販アフィリエイトをはじめたいと考えているなら
ASPは楽天、Amazon、Yahooが良いと思います。
その中でも アフィリエイトのハードルが1番低いと言われているのが
楽天アフィリエイトです。
理由は商品が売れやすく
クッキーが30日間と期間が長いからです。
その期間内でクリックした人が買い物をしたら
報酬が発生するのでかなり報酬に結びつきやすいです。
但し、報酬は売り上げの1%しかない場合が多いので
たくさん売らなければなりません。
たくさん売るためには
1つの情報商材をベースにするがよいです。
私は「ビクトリーキャッシュ」を購入して
その商材をベースにして実践したら
報酬をアップすることができました^^
楽天アフィリエイトをする上でどの商材が良いか
商材の選定ポイントをまとめてみました。
まず、更新型ブログ、特化型サイト
どちらの方法でアフィリエイトするかで商材の選定が変わってきます。
更新型ブログ
・
イメージチェックアフィリエイト・ワンピースアフィリエイト※
・チョコラビ5※
特化型サイト
・
NEO ノンバトルアフィリエイト・
アンビシャスカード更新型ブログ、特化型サイト両方
・ビクトリーキャッシュ
・
パワーアフィリエイト・ブログモ※
次にジャンル(テーマ)の選定ですが、
ジャンルを何にするかで商材の選定が変わってきます。
エンタメ系
・
イメージチェックアフィリエイト・チョコラビ5※
物販
・
NEO ノンバトルアフィリエイト・ワンピースアフィリエイト※
エンタメ系・物販・その他
・ビクトリーキャッシュ
・
アンビシャスカード・
パワーアフィリエイト・ブログモ※
アンビシャスカードは海外のソーシャルブックマークを利用するSEO系商材ですが、
特典に「楽天アフィリエイトで100万ポイントを最短で達成する極秘レポート」
がついており、その商材の内容で書いております。
イメージチェックアフィリエイトは物販にも使えるノウハウですが、
エンタメ系としたのは商材の内容に物販アフィリの内容がなかったからです。
パワーアフィリエイトですが、
趣味ブログで稼ぐのをテーマとしているので
趣味でジャンルを決めるようになります。
ブログモもパワーアフィリエイトと似ていて
特定のジャンルを決めて、更新型ブログをつかうようです。
私もいろいろな商材を購入して実践していたのですが、
報酬をアップするためにはベースとする商材は1つに決めた方が良いと思いました。
私が報酬をアップした「ビクトリーキャッシュ」はこちらで紹介しています。
ビクトリーキャッシュ 特典付き レビュー※こちらの商材はもっていませんので
間違えていたらご指摘ください。
- 関連記事
-
人気ブログランキングに参加していますので、
是非、応援クリックお願いします。

答えが知りたい人はマウスを当ててください^^
最後までお読みいただいてありがとうございます^^
また来てください♪
アクセスアップツールで集客のトップに戻る